
西河より最新のお知らせ
- 2016年05月17日 すだれや夏障子など、別注も承っております。どうぞお問い合わせ下さい。
催事のお知らせ
- 2018年 3月21日ー3月27日【京都の老舗の会】 大宮そごう催事場
- 2018年 3月28日ー4月02日【第70回東西名匠老舗の会】日本橋髙島屋8階
- 2018年 4月11日ー4月16日【第33回京の名舗展 】玉川髙島屋6階
- 2018年 5月19日ー5月20日【大インテリア展】(いよてつ髙島屋) アイテム愛媛
- 2018年 5月30日ー6月4日【京の老舗めぐり】札幌丸井今井催事場
- 2018年 6月13日ー6月19日【京竹工芸と京うちわ展】高崎髙島屋6階アートギャラリー
- 2018年 6月14日から19日 【西河作品展】 いわき小野美術
- 2018年 6月28日ー7月4日【西河作品展】広島福屋7階画廊
西河のご紹介

初代近江屋源兵衛は、天保2年(1831年)葭すだれ商として京都にて創業。本年で創業185年を迎えます。2代目の時、宮中や武家階級でしか使えなかった御簾を、一般にも使えるように考案し普及させました。それまでザルなどの日常の道具が多かった京都の竹細工を、茶道・華道の文化を取り入れ、「すだれ」とともに現在の京竹工芸への礎を築きました。